記者会見での一問一答
―率直に今のお気持ちを教えてください
「自分の名前を呼ばれたときは素直にうれしかったです。左ピッチャーでいい選手がたくさんいる中、指名されてほっとしています」
―待機中、少し緊張しているような気がしたのですが、どうでしたか
「昨日までは緊張もなく過ごしていたのですが、ドラフトの時間が迫ってくる中でだんだんと緊張というか、ドキドキしていました」
―広島東洋カープのイメージを教えてください
「ファンの方が多くて地元から愛されているイメージですね。高校の時のユニフォームが赤色で、マークも似ているのでとてもイメージしやすいです。カープには林と小林(智辯和歌山高出身)がいるので色々聞いたりできると思います。とても心強いです。早く一緒にプレーしたいです」
―ライバルとなる選手はいますか
「1巡で指名された隅田選手や山下選手は同じピッチャーなのでこれからライバルになるのではないかなと思っています。そういった選手に負けないようにレベルアップしていきたいです」
―大学4年間で一番苦しい時期はいつでしたか
「学生生活のほとんどが苦しい時期でした。1年生の春から投げさせてもらっていて、同級生や先輩がいる中で代表として投げさせてもらっているのにその期待に応えられないのが一番しんどかったです。ずっと結果も残せていなかったですし、苦しい時期が続いていました」
―今の自分の姿をどのように捉えていますか
「実際指名されてとても嬉しく思いますが、ここで終わりではないのでここを通過点だと思って自分に満足せず、さらに次のステージに行けたらいいかなと思います」
―ご両親に一言お願いします
「ここまで不自由なく野球させてもらえたので『ありがとう』と言いたいです」
―今後の目標を教えてください
「シーズンを通して一軍で活躍したいです。毎シーズン勝ちを重ねて、チームの柱と言ってもらえるような選手になりたいと思います。入団してプロの世界に入ることがゴールではないので、これからもっとスキルを上げられるように自分に厳しく練習していきたいです。後々は球界を代表するような選手になりたいと思っています」
◆黒原拓未(くろはら・たくみ)1999年11月29日、和歌山県生まれ。和歌山県・智辯和歌山高出身。趣味はワンオクロックのライブ映像を見ること。左投げ、左打ち。社会学部4年。173㌢、71㌔。